ホテル椿山荘東京の雲海を見るにはどうしたらいいか

東京ホテル

みなさんこんにちは、ホテリエジャパン
主宰の金満です。

こちらのブログでは、ホテルが好きな人
はもっと好きに、ホテルに興味はある
けれど、どのような準備をすればいいか
分からないそんな方にはお役に立つ知識
を提供していきます。

雲海の見られるホテル椿山荘東京はどんなホテルか?

2024年3月2日放送のテレビ東京
「アド街ック天国」はご覧になりました
でしょうか。

取り上げられていたのは「江戸川橋」。
池袋から東京メトロ有楽町線で3駅。
周辺には大学、高校などが多く、美術館
などもありアートな要素と一方で庶民的
な要素もある街です。

そんな江戸川橋を代表するホテルが
「ホテル椿山荘東京」。
2024年3月2日にテレビ東京「アド街ック
天国」のみならず、TBSドラマ「半沢直樹」
でも舞台になっております。

そしてホテルの概要はこちら。

ホテル椿山荘東京

住所 東京都文京区関口2-10-8
TEL. 03-3943-1111(代表)
東京メトロ有楽町線江戸川橋駅より徒歩10分
JR目白駅より都営バス10分
JR池袋駅よりシャトルバス20分

ホテルHPより  https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/

1878年に明治の元勲山縣有朋公が
庭園と邸宅を構えたことが椿山荘
誕生の最初。

高い空と椿をはじめとする木々の間
を抜ける風光が時々刻々と変化する
様子に感慨を覚えながら、多くの
方々をもてなしていました。

訪れる人々を魅了するもてなしの庭園
の始まりで、「椿山荘」と名付けられ
ました。

ホテルは1992年に「フォーシーズンズ
ホテル椿山荘 東京」としてオープン。

今年で32年のホテルです。

私のオススメポイントはいくつもあり
ますが、特にオススメしたいのが

「客室」と「庭園」。

客室の標準サイズは40平米。近年では
50平米を超えるホテルも増えてきまし
たが、今から30年以上前に40平米の
客室は珍しいものでした。

そしてお部屋からは庭園を眺めること
ができ、東京23区にいながらそんな
ことを忘れてしまいそうです。

そして庭園は約40,000坪の広さ。
四季折々の美しい景色を楽しむこと
ができ、都会の喧噪を忘れてリラックス
できます。

雲海とはどんな現象でどんな場所、ホテルで見られるのか?

ホテル椿山荘東京のウリの雲海ですが、
本来どのようなものでしょうか?

雲海の正体は、山間部の空気中の水分
が瞬間冷却され、発生した霧が一面に
広がったものです。


https://shirobito.jp/article/533

雲海で有名な観光地は、北海道・美瑛町
や然別湖、長野県・霧ケ峰高原や蓼科
高原、熊本県・阿蘇など標高が高いこと、
また早朝であることや1日の寒暖差が
激しいなど自然条件がいくつか揃って
いないと見られません。

また、ホテルで雲海を見られるのは
北海道の星野リゾート トマム・ザ・
タワー、鹿児島の天空の森と限られて
いるのが現状。

そんな中、ホテル椿山荘東京は雲海を
見られるのが数少ないホテルなのです。

ホテル椿山荘東京の雲海はどうやってできているのか、どこで見られるのか。

ホテル椿山荘東京では雲海を見られるの
ですが、どうして自然現象の雲海を見ら
れるのでしょうか。

先にタネ明かしをすると…
ホテル椿山荘東京の雲海は人工の霧
で作られています。

ホテル椿山荘東京の庭園に約2,000個
の霧発生装置が設置されています。

そして自然の雲と見分けがつかない
ほど細かい霧が噴射されるそうです。

な〜んだ、人工かよ!と思ったあなた、
人工には人工の良さがあるんです。

自然の雲海であれば見られるのは早朝。
しかも日中と夜の気温差が10度以上と
なるので季節も時間も限られてしま
います。また、せっかく旅行に行って
も確実に見られるとは限りませんね。

しかし、ホテル椿山荘東京であれば
季節を問わず楽しめますし、朝、昼、
夜と時間帯を合わせればかなりの確率
で見られることができます。

ホテル椿山荘東京でどのようにすれば雲海を見られるのか?

ホテル椿山荘東京で雲海を見られるのは、
原則ホテル利用者。宿泊やレストラン
利用が主。ホテルの方もお客様に楽しん
でいただこうと手間暇かけて演出して
いるのですから、私たちも利用しながら
楽しみたいですね。

宿泊すれば客室から庭園を眺められます
し、レストランなど日帰り利用であれば
庭園に降りることも。

庭園であれば特に、ヴェルデテラス、
赤橋、恵比寿様の小路がオススメです。

時間帯は午前7:00〜午後10:00まで平均
して1時間あたり2回、1回あたり約3分
雲海を見られます。

特に午前7:00と午後10:00は大雲海と
いって8分間雲海を見られるので、
やっぱり宿泊してみるのがいいでしょう。

ホテル椿山荘東京 雲海を見るには? まとめ

ホテル椿山荘東京で雲海を見るにはどう
したらいいでしょうか。

  • 雲海は原則宿泊、レストランなどホテル
    利用客が見られる。
  • 雲海は庭園から午前7時〜午後10時まで
    1時間に2回鑑賞できる。
  • 特に午前7時と午後10時は大雲海となり、
    演出時間も長い。

都内の喧騒を忘れる環境で雲海を
楽しんでみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました