【徹底解説】渋谷でリモートワークできるホテルはズバリ、ハイアットハウス東京渋谷

東京ホテル

みなさんこんにちは、ホテリエジャパン主宰の金満です。

こちらのブログでは、ホテルが好きな人はもっと好きに、ホテルに興味はあるけれど、どのような準備をすればいいか分からないそんな方にはお役に立つ知識を提供していきます。

東京都内で再開発などで「景色が変わったな」と思う場所はどこでしょうか?

東京駅八重洲口はミッドタウンができ、最上階はブルガリホテルが開業しましたし、麻布台ヒルズもでき、アマンホテルブランドのジャヌ東京が開業しました。

個人的にはそれにも負けないくらいの開発が渋谷ではないかと思っています。

渋谷は2012年に渋谷ヒカリエが開業、その後渋谷ストリーむが2018年、渋谷スクランブルスクエアが2019年と高層ビルの誕生により街の様子が大きく変わりました。

新しいビルができ、街に活気が出るのはいいのですが、特に渋谷駅はどこにいるか分かりにくいし、リモートワークできる場所が分かりにくくなりました。

今日は、渋谷でリモートワークできる場所を整理したのち、渋谷のホテルでリモートワークができるハイアットハウス渋谷を紹介します。

渋谷でリモートワークができる場所はどこですか?

渋谷に限らず、リモートワークをしている場所として上げられるのは、スターバックスやタリーズなどのカフェ、リモートワーカー向けのシェアラウンジなどがあります。

渋谷駅周辺のスターバックスは5店舗(渋谷マークシティ、渋谷ヒカリエ、渋谷スクランブルスクエア等)、タリーズも同じく5店舗(渋谷ソラスタ、東急プラザ等)ありますが実際の利用状況はどうでしょうか。3月のとある平日の午後5時の様子をピックアップしました。

こちらは渋谷スクランブルスクエア11FにあるTSUTAYA&スターバックス。

シェア利用は1時間1,650円で予約制です。渋谷駅上ということもあり満席。リモートワークに加え、通常のスタバ利用もいるので賑やかです。

また、渋谷スクランブルスクエアから少し離れた渋谷ストリームにあるスターバックス。渋谷ストリームの中でも奥まった場所にあるので、慣れない人は見つけにくいと思うのですが、テーブル席は満席。みなさんPCを広げています。

渋谷駅は現在も工事中。駅から出口を見つけるのも大変でやっとスタバを見つけたのにPC使える席がなけえば…。頑張って移動した意味はないですよね。

今日は渋谷駅周辺でリモートワークができる場所、しかもホテル。ということでハイアットハウス東京渋谷を紹介します。

ハイアットハウス東京渋谷 概要、ロケーション

ハイアットハウス東京渋谷

住所:東京都渋谷区桜丘3-3
電話番号: 03-5428-3898

H BAR 営業時間 6:00〜22:00

https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/hyatt-house-tokyo-shibuya/tyoxs
https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/hyatt-house-tokyo-shibuya/tyoxs

ハイアットハウス東京渋谷は、渋谷駅から徒歩5分ほどにある「渋谷サクラステージ」というビルの中にあります。渋谷といってもセンター街やNHKの放送局とは別のエリア。桜丘というエリアで春になると桜並木があるエリアです。

駅からの歩道でホテルまで辿り着けるのですが、迷路のようになっている渋谷駅。ホテルに辿り着くのは難しいと思います。簡単にどのようなルートを通るかというと…

渋谷スクランブルスクエアを出発。

*渋谷スクランブルスクエアは、JR、東急、東京メトロ、井の頭線いずれもすぐにアクセスできます。

渋谷ストリームを通り抜ける

ホテルのある渋谷サクラステージへ。

渋谷サクラステージは建物が2つに分かれていますが、駅から離れたビルを目指してください。するとハイアットのロゴマークのエントランスが見えます。

そして、こちらのホテルのブランド名になっている「ハイアットハウス」ですが、ハイアットホテルズ&リゾーツの長期滞在ブランド。客室は全室キッチン、乾燥機付洗濯機、オーブンレンジ付き。ショップもお部屋のレンジでチンできる冷凍食品も販売されています。

ハイアットハウス東京渋谷のどこでリモートワークができるのか。

リモートワークができるのはロビー階の一部のスペース。エレベーターから降りるとすぐにそれだと分かります。このスペースは宿泊客のみならず日帰り客の利用も可能。同じフロア、フロント脇にあるHバーでのドリンクの購入が必要になります。

席は10席ほど。コンセントはあるのですが、10席のうち6つしかなく、しかもコンセントの口がデスクの端の部分にしかなく、場所によっては電源が取りにくいかもしれません。

Wi-Fiはハイアットの館内Wi-Fiが利用可能。フリーなのでパスワード入力なく利用が可能です。

今回は1時間ほど利用。その間利用者は私のみ笑。長期滞在向けのホテルなので、毎日人が入れ替わるビジネスホテルと異なりチェックインするお客様も少なく作業環境は静か。ここは渋谷???というほどの静けさでした。

ハイアットハウス東京渋谷 リモートワークのまとめ

今回はハイアットハウス東京渋谷の紹介をしながら、渋谷駅周辺でのリモートワーク環境についてまとめてみました。

渋谷駅周辺は駅が複雑な上、スターバックスなどのコーヒーチェーンも混雑すること、一方で少し離れたハイアットハウス東京渋谷は静かな環境でリモートワークが可能なことを伝えさせていただきました。

渋谷駅周辺でのリモートワーク環境の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました